給湯器を安く安全に交換する方法まとめ!これでもう迷わない!|川崎市の給湯器交換はENIMOQ(エニモック)
2020/07/12
給湯器を安く購入して安全に設置する方法をまとめました!
結論
■インターネットでの購入が最安値! ■取り付けのみでも対応してくれる工事業者を選ぶ! ■交換工事費がホームページに明確に記載されている交換業者を選ぶ! ■給湯器交換工事に必要な資格を持っているか確認する! |
■インターネットでの購入が最安値!
やっぱり今の時代、インターネットでガス給湯器を購入するのが最安値です!欲しい機種が明確なら最安値がすぐに見つかる時代です。しかし注意も必要です!
設置場所や設置状況で機種や付属品が変わるからです!不安な方は後で紹介する基準を元に優良設置工事業者さんに相談してみてください、快く答えていただけると思います!
■取り付けのみでも対応してくれる工事業者を選ぶ!
少し前までは、給湯器の設置工事だけを請け負ってくれる業者さんはほとんどありませんでした。
正確には、工事費がとても高いか紹介などで人伝いに知り合う個人の方がほとんどでした。
最近では給湯器の設置工事だけでも良心的な価格で請け負ってくれる優良設置工事業者さんも多く感じます!
■交換工事費がホームページに明確に記載されている交換業者を選ぶ!
■給湯器交換工事に必要な資格を持っているか確認する!
最後に見落としがちだけど、とても大切なこと!
『給湯器交換工事に必要な資格を持っているか確認する』です。
ガス給湯器交換のさいに必ず必要になるのがガス管の接続です!ガス管の接続には必ず資格が必要になります。
・LP(プロパン)ガスの接続には『液化石油ガス設備士』
・都市ガスの接続には『ガス可とう管接続工事監督者』or『液化石油ガス設備士』or『簡易内官工事士』以上の資格
・排気筒の接続には『ガス消費機器設置工事監督者』or『液化石油ガス設備士』
・東京ガスの床暖房システムTESの接続には『TES工事士』
結構たくさんありますね!
しかしガス接続工事や排気筒工事は一歩間違えると命に関わる工事なので、給湯器設置業者を選ぶときは必ず確認しましょう!
無料工事保証があるとさらに安心ですね!
まとめ
ガス給湯器を安全に安く交換する方法とは!
信頼できる給湯器設置工事業者さんに相談しながら給湯器をインターネットで購入して、優良給湯器設置工事業者さんに給湯器交換をお願いする!です。
もちろん、給湯器選びから設置工事まで信頼して全てお任せするのもアリですね!